フェデラー研究所

「フェデラーのようなテニスがしたい!」という夢を持つテニス選手が集うブログ

【上海マスターズ2019】フェデラーがマッチポイントで攻めて初戦突破!! 6-2,7-6

 

みなさんどうもこんにちは、テニス大好き、【ラム】です。

 

 

この記事では、新ブログ『フェデラー速報』で新規投稿されている記事の紹介と、フェデラーの上海オープン初戦の様子を軽くお伝えしています

 

 

 

このブログ、「フェデラー研究所」から『フェデラー速報』へとお引越しした後も、毎日たくさん足を運んでくださってありがとうございます。

 

 

そんな読者の方限定で、現在『フェデラー速報』の方で執筆済みの記事を公開しておきたいと思い、記事を書きました!

 

 

 

 

フェデラーが上海マスターズで初戦を突破しましたね。

 

お相手は、世界ランク46位の方ですが、6-2,7-6(7-5)でブレイクポイントを一度も握られずに勝利しました。

 

 

そう聞くと、「比較的容易に勝てたんだな」と思われるかもしれませんが、そんなことはありませんでした。

 

私としては、かなり紙一重の試合だったと思います。

 

 

万が一、フェデラータイブレークの6-5の場面で今までみたいな心の中で守りに入るプレーをしていようものなら、大逆転負けも全然見えていた、そんな試合でした。

 

 

実際最近のフェデラーはそれ(嘘みたいな大逆転負け)が多いので、全く油断ならない気持ちは読者の方ならばわかってくださると思います。

 

 

ではどうして今回フェデラーは勝てたのか。

それは、一言で済ませることができます。

 

 

リスクをとって攻めたから』です。

 

 

思えばマッチポイントどころかブレークポイントでも積極的に攻めることがなくなっていた最近のフェデラーがこんなに積極的に攻めたのは本当に珍しかったと思います。

 

 

現に、勝利を決めた後のガッツポーズには、何か執念というか、噛みしめるようなものを感じました。

 

 

そんなフェデラーのもっと詳しい様子は、下のリンクからとんで読むことができるので、是非是非読んでみてください。

試合内容だけでなく、きっと、明日からのあなたのテニスにも役立つことが書いてあるはずです。

 

 

 

フェデラーの上海オープン初戦の詳しい模様はコチラ↓

(特に、フェデラーがマッチポイントでリスクをとって攻めれたことに対して、メンタルの観点から詳しく書いています。)

 https://federersokuhou.com/federer-vinolas-shanhai-2019/

 

 

 

 

他にも、レバーカップフェデラーが出場した試合についてもドシドシ更新中です。

 

 

私のブログは、試合の経過だけでなく(なんなら試合経過はほとんど書いてないかも笑)その試合から読み取れる選手のメンタル面やプレーで私たちに役立つことを書いているので、正直記事を出すタイミングはそれほど関係ないんですよね。(早い方が良いに決まっていますが)

 

賞読期限が長めと言いますか。

 

 

試合の内容だけでなく、それに付随したテニスに関する心構えや、そこから転じて日常生活にも活かせるマインドセットみたいなことも書いてあることもあるので、コチラもぜひチェックのほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

レバーカップにてフェデラーが繰り広げたキリオスとの激闘はコチラ↓

(マッチポイントでのメンタルの保ち方について説明しています。

答えは、マッチポイントでリスクをとって攻めると「決める」ことです。)

https://federersokuhou.com/federer-kyrios-lavercup2019/ 

 

 

 

同じくレバーカップにて、フェデラーがイズナーを退けた様子はコチラ↓

(テニス上達において、欠かせない構える速さとそのタイミングについて、詳しく解説しています。

答えを言っちゃうと、「構えてからボールを見る」です。)

https://federersokuhou.com/federer-isner-ravercup-2019/

 

 

 

 

 

それでは、また『フェデラー速報』の方でお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

fin.